Gourmet グルメに関する旅行記
-
そこから見る景色に涙するLauda Restaurant
【Lauda Restaurant】 ギリシャはイアの高級ホテルAndronis Luxury Suitesに隣接するレストランLauda Restaurant。 長い階段を降りていくと開放感いっぱいの素晴らしい景色を見下ろすレストランが。 紳士なスタッフの方が女性にはバラの花をプレゼントして... -
ZarandaのシェフFernandoはこう言った「普遍的であるためには、私もあなたもローカルでなければならない」
【Zaranda】 "Para ser universal, hay que ser local" "To be universal,you also have to be local" "普遍的になるには、ローカルでなければならない" "普遍的であるために、あなたもローカルでなければならない" シェフの Fernando Perez Arellanoはバ... -
気鋭のシェフAndrea Aprea
【ANDREA APREA】 パークハイアット・ミラノで活躍していた気鋭のシェフ、アンドレ・アプレアが2022年に自分の名前をつけたレストラン「ANDREA APREA」はルイジ・ロヴァーティ財団美術館の重厚な建物内にある。 店に入ると統一されたモダンな家具に、大き... -
パリで必ず訪れるレストランBaillotte
【Baillotte】 2023年3月にパリ6区ドラゴン通りに生まれたレストランBaillotte。 私がパリで必ず訪れるレストランだ。 ナチュールと季節の素材の料理と日本人の竹田和真シェフの産み出す料理で連日人気だ。 日本とガストロミーの融合と見るだけで美しい品... -
フォーシーズンズ・ゴールデントライアングルで2泊3日、私が主役になる方法
1日目 2日目 3日目 【1日目】 日本を出て、バンコクで乗り継ぎチェンライへ。 ここはタイ、ラオス、ミャンマー3ケ国に挟まれた三角地帯はアジアの秘境ゴールデントライアングル。チェンライの空港から専用ドライバーに出迎えられチェンライの静かな道を走... -
薪と火にだけ向き合い続けた料理人BittorのAsador etxebarriという体験
【Asador etxebarri】 Asador etxebarri(アサドール・エチェバリ)はミシュラン1つ星、世界のベストレストン50で最高3位を獲得した世界でも最も予約が取りづらいレストランのひとつに入るだろう。 etxebarriはビルバオから車で40分ほど山奥へと進んだ村... -
五の哲学IMAMURA
【IMAMURA】 シンガポールのアマラ・サ ンクチュアリ・リゾート・セントーサ内に2022年にオープンしたIMAMURA。 福岡、東京、ラスベガス、ニューヨーク、香港と国内外の有名レストランで活躍され20年、またミシュランシェフでもあった今村氏が長年培ってき... -
ワイン好きにはたまらないGaribaldi
【Garibaldi】 格式張らない雰囲気に安心するミシュラン獲得の老舗イタリアンレストラン。 オーナシェフ、ロベルト氏のセンス良いお店。 ワインの品揃えが素晴らしいGaribaldi。 ガリバルディには沢山の種類のワインがある。DRCはもちろん、ボルドーのペト... -
“オデット”さん家のダイニングルーム。アジアベストレストランNo.1のODETTE
【ODETTE】 アジアベストレストランでNo.1、そしてミシュラン3ツ星獲得のレストラン。 素晴らしい賞を獲得しているレストランではあるが、カジュアルな装いでリラックスして食事を楽しめる。もちろん味は間違いない。 さて、ここからODETTEのショーがはじ... -
3時間遅れた私たちを笑顔で迎えてくれた優しいレストラン Terroir
【Terroir】 この日バンコクは大雨で至るところで浸水。 バンコクの渋滞は想像以上で20分で着くはずが、車が全く動かずなんと3時間も遅れてしまった。 間にあわないと焦る気持ちの中Whats upでやりとりはしている時から"大丈夫だからゆっくり来てね"と安心...